髪の毛の「ボコボコ」について⭐︎
こんにちは。
ルッソチアロ 落合未来将です。
いつもお越し頂きありがとうございます。
最近は夏も終わり、紫外線やハイトーンカラーのダメージからヘアケアに移行されるお客様が増えて参りました。その中でよくお悩みにてご相談される「髪の毛のボコボコ」についてご紹介を致します。
http://www.hairsalon-cosette.net/wp/wp-content/uploads/05_04_10-1024×735-600×431.jpg
「髪の毛 ボコボコ」は主にクセの場合が多いかと思います。
大きくうねりながらも1本1本を指でなぞると捻れていたり、太さが極端に違ったりする状態です。
原因を幾つか挙げたいと思います。
①先天性の場合
上記の様な状態を持つ癖毛を遺伝で受けた場合です。
この場合は薬剤による縮毛矯正やストレートパーマ、トリートメントで癖を伸ばすか落ち着かせる事でお悩みの軽減に繋がります。
スタイリングや癖を活かしたカットもおすすめ致します。
遺伝の場合は中高生で髪質が変わる事も多いです。
②ダメージによるもの
これも様々な要因が考えられます。
1 ドライヤーやコテ、アイロンの過度な温度によるダメージ
キューティクルを破壊してしまう可能性が高いです。キューティクルは1度、剥がれたり破壊されると自己再生はしないので必ずドライヤーやコテ、アイロン前にはオイルをお付け下さい。それだけで髪の毛のコンディション維持は大きく変わります。
2 カラー、パーマ、縮毛矯正による薬剤ダメージ
美容室の施術では多くの場合がアルカリ成分を含む薬剤を使用します。
髪質やデザインに合った薬剤選びでダメージを最小限に抑える事が可能となります。
3 タオルドライ
意外と知られていなかったり意識をされない事が多いのですがタオルドライを疎かにするとかなりダメージを受けます。濡れていたり水気を含んだままだとキューティクルが剥がれやすい状態になります。1度、キューティクルが剥がれたら自己再生はしないのでしっかりタオルドライをしましょう。その上でオイルをつけて乾かすと綺麗な状態をキープできます。
4 生活習慣
生活習慣は頭皮に非常に影響を及ぼします。
夜のうちに頭を洗わなかったり脂分の多い食生活を続けると頭皮の毛穴が脂で詰まり生えてくる髪の毛が細くなったり戻ったりで太さがバラバラになりボコボコになります。
ストレスも同様に影響を及ぼしますので避けられるストレスは避けましょう。
更にお風呂場での頭皮マッサージも推奨します。
ルッソチアロでは髪の毛のボコボコを「頭皮」「髪の毛」両面からサポートして変えていきたいと思います。
縮毛矯正やストレートパーマはもちろん、トリートメント、髪質改善メニューもご紹介致します。
カットやスタイリングで癖を活かす方法もお伝えしますそヘッドスパで頭皮環境を整えるのもおすすめです。
そして冒頭に少し触れさせて頂いた紫外線によるものです。1年中ずっと紫外線は浴びますので対策は必要不可欠です。
お悩みについての回答やアドバイス、改善策はたくさんございます。
ですので、1度お越し頂きお悩みをお聞かせ頂けたら幸いです。
何でもご相談下さいませ。
少しでもお力になれれば幸いです。
いつでもお待ち致しております。