若く見える髪型について
みなさんこんにちは!
lusso chiaroです!
髪型によって若く見えたり、老けて見えた
りすると思いますが老けて見える原因とどうし
たら若く見れるのか?セットのコツや美容師へ
の伝え方などお伝えしていきます!
まず老けて見える原因として挙げられるのが
1.トップにボリュームがなくぺ
ったりしている
2.髪に艶がなくパサパサしてい
る
3.骨格に合ってない髪型になっ
ている
4.全体的に重たい印象
5.動きがない
など、、
様々あります。
1番大事なのは骨格、顔立ちにあった髪型にする
ことです。
それを踏まえた上でスタイリングやお家でのデ
イケアをしていくとより若々しくみえます。
それらの対処法もお伝えしますね。
1トップにボリュームがなくぺったりしている
乾かし方
潰れてしまう方向と逆向きにドライヤーで風
を当ててあげればふんわりします!
ふわっとさせることによってボリュームが出ま
す。
これでも潰れてきてしまう場合は、、?
↓
パーマをかける
根元付近からパーマをかけてふわっとさせる
方法です。
どうしてもドライヤーだけだと出づらいボリュ
ームも、パーマをかければ1発でふわっとした
仕上がりになります。
2髪に艶がなくパサパサしている
トリートメント
これに関してはデイケアもそうですが、美容
院でトリートメントをするのが1番効果があるか
と思います。
髪質改善と言われるトリートメントもたくさん
ありますので、自分の髪質にあったトリートメ
ントをおすすめしてもらって施術してみましょ
う。
3骨格に合ってない髪型になっている
担当の美容師さんに、やってみたい髪型を伝
えつつ似合う髪型や色味を聞いてみましょう。
前髪のあるなしや長さが短い長いだけでも印象
はかなり違います。
相談しつつ、自分のやりたい髪型にしてもらい
ましょう。
4全体的に重たい印象
レイヤー(段差)が入ってないと毛先がかなり
重たい印象になります。 量を取らないと尚更
です。
レイヤースタイルは、軽い印象にもなりますし
まとまりやすい髪型なのでチャレンジしてみる
のも良いかと思います。
カラーで言うと暗めのカラーだと重たい印象
になります。
暖色系や、少しトーンを上げたアッシュ系など
がおすすめです!
5動きがない
4でお話したレイヤースタイルは動きも出ます!
ふわっとなるように乾かしてあげるだけでかな
り動きが出ます。
巻くのが苦手な方もとても簡単に負けるのでお
すすめのスタイルになります。
自分だけだとどうして良いかわからないと思う
ので、行きつけの美容師さんに相談するのが若
く見える髪型をつくるコツです!
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000480833/